活動のご紹介
「障がい者の就労及び工賃向上について厚労省とヒアリング」:永田町
22日午前、山本博司参議院議員事務所にて、山本博司参議院議員、兵庫県伊丹市の前田伸一郎市議ご同席のもと前田市議のご要望で、厚生労働省の担当者と「障がい者就労」についてヒアリングし、意見交換しました。 就労継続支援B型事業 […]
公明党埼玉県本部新春賀詞交歓会へ参加:さいたま市
20日夕方は、さいたま市内の浦和ロイヤルパインズホテルで開催された、公明党埼玉県本部新春賀詞交歓会へ参加いたしました。 この新春賀詞交歓会は毎年参加しております。普段から、公明党のさいたま市議会議員の皆様、そして、埼玉県 […]
小野寺のりこ(徳子)さんの事務所開きに参加:埼玉県朝霞市
17日午前、埼玉県朝霞市内において、小野寺のりこ(徳子)さんの事務所開きが行われ、当団体の金子訓隆代表理事が参加しました。小野寺のりこさんは昨年12月1日、厚生労働省を退職され、来月16日に行われる朝霞市長選挙への挑戦を […]
あいサポートとっとりフォーラム25に参加:鳥取県米子市
当団体の金子訓隆代表理事は、1月10日~12日で鳥取県米子市で開催された、あいサポートとっとりフォーラム25に参加いたしました。主催は、社会福祉法人もみの木福祉会・NPO法人あかり広場会場は米子コンベンションセンターです […]
山本博司参議院議員と交流・意見交換:永田町
当団体の金子訓隆代表理事は、9日午後から、参議院議員会館を訪問して、山本博司参議院議員と懇談いたしました。 山本博司参議院議員ホームページhttps://www.yamamoto-hiroshi.net/ 懇談内容は昨年 […]
社会福祉法人埼玉福祉会の皆様と交流
8日午後からは埼玉県新座市にある、社会福祉法人埼玉福祉会の並木理事長をはじめ4名の方が施設見学でお越しになりました。場所は、当団体が運営する放課後等デイサービス輝HIKARI志木、児童発達支援CoCoRearはぐをご見学 […]
小児高次脳機能障害の課題について懇談:さいたま市
7日の午後からさいたま市役所にて、小児高次脳機能障害の課題について懇談をいたしました。懇談の相手は、ハイリハキッズ埼玉の3名の方々。 ハイリハキッズhttps://hirehakids.wixsite.com/homep […]
日本発達障害ネットワーク(JDDnet)第20回記念年次大会シンポジウムを拝聴:東京都
21日は、埼玉福祉事業協会のクリスマス会を中座して、当団体の金子代表理事は、山本博司参議院議員と共に、そのまま 2024年度日本発達障害ネットワーク(JDDnet)第20回記念年次大会へ参加しました。 発達障害へのさらな […]
社会福祉法人埼玉福祉事業協会主催のクリスマス会へ参加:さいたま市
21日は、社会福祉法人埼玉福祉事業協会が主催する、クリスマス会へ来賓として参加しました。 埼玉福祉事業協会とは、同じさいたま市にある障害者支援団体、とりわけ、障害者就労及びその工賃向上への支援を強く持たれている団体として […]
日本障害者歯科学会総会及び学術大会に参加:沖縄県宜野湾市
輝HIKARIの金子代表理事は、12月13日から15日まで、公益社団法人日本障害者歯科学会が主催する、第41回日本障害者歯科学会総会及び学術大会に出展・参加しました。 金子は、株式会社マイクロブレインとして、2012年か […]