おやじりんく活動報告
社会福祉法人岩手ひだまり会 本部・各施設を見学
2024-06-03
金子訓隆代表理事は、岩手県奥州市にある、社会福祉法人岩手ひだまり会本部を訪問いたしました。 昨年秋、常務理事であった大沼常務理事が、この度、理事長として就任。その他、理事の方々の組織変更も行われ、体制が刷新したことで、9 […]
奥州市ペアレントトレーニングセミナーにファシリテーターとして参加
2024-06-02
今日は岩手県奥州市にある、社会福祉法人岩手ひだまり会が主催する「令和6年度奥州市ペアレントトレーニングセミナー」にファシリテーターとして参加しました。会場は水沢地区センターです。 このペアレントトレーニングセミナーの講師 […]
講演「発達障害のある子どもの支援」を拝聴:岩手県奥州市
2024-06-01
社会福祉法人岩手ひだまり会が主催した、学齢期を中心とした「発達障害のある子どもの支援」を拝聴しました。場所は、岩手県奥州市にある水沢地区センター。講師は鳥取大学大学院医学系研究科の臨床心理学講座の井上雅彦先生。 井上雅彦 […]
さいとう健一市議と高次脳機能障害支援について懇談
2024-05-31
齊藤健一さいたま市議会議員にお越し頂き、輝HIKARI本部にて、金子訓隆代表理事と懇談しました。懇談内容は、さいたま市政における高次脳機能障害児・者の支援について。 金子訓隆代表理事が、市内に住むある母親からの相談を受け […]
障害者就業・生活支援センターSWANを訪問
2024-05-23
22日、午後からは、当団体の金子代表理事と大谷理事の両名で、埼玉県新座市にある、障害者就業・生活支援センターSWANを訪問しました。ここは、社会福祉法人ヤマト自立センターが行っている就労移行支援事業所「スワン工舎新座」で […]