活動報告
各施設の活動紹介(2021年7/12〜7/17)
2021-07-19
梅雨明けして夏本番の暑さを迎えました。日中は35度を超える時もあり、高温多湿、マスク着用という状態も多くなりました。水分補給をして熱中症には十分にお気を付け下さい。当団体では児童の水分補給に、ポカリスエットを提供して熱中 […]
各施設の活動紹介(2021年7/5〜7/10)
2021-07-12
九州地方が梅雨明けとなり、これからいよいよ夏本番となります。また、各地では急激な天候の辺により、集中豪雨も発生しています。土砂災害による多大な被害も出ています。皆様も急な浸水や、土砂災害などには十分にお気を付け下さい。 […]
各施設の活動紹介(2021年6/28〜7/3)
2021-07-05
千葉県内で児童の下校中にトラックが突っ込み、2人が亡くなり3人が意識不明及び重体というとても痛ましい事故が起きてしまいした。事故に遭われた方のお見舞いとご冥福を心よりお祈り致します。私たち職員も常日頃ハンドルを握り、安全 […]
各施設の活動紹介(2021年6/21〜6/26)
2021-06-28
日中は30度を超える真夏日になることもあった先週。マスクをしながらの登下校・活動など熱中症になるリスクも多い時期です。私たちスタッフも絶えずお子様の体調は注意して見守っていますが、普段の生活でも是非お子様の体調管理にはご […]
各施設の活動紹介(2021年6/14〜6/19)
2021-06-21
朝の登校時は晴れていたけど、下校時には雨に濡れて帰って来るともしばしば。逆に朝は雨で帰りは晴れ。学校に置き傘が溜まってきそう。単語帳カードを使って持ち物リスト作ると、子どもの忘れ物も少なくすることができる場合もあります。 […]