児童発達支援

OFF-JT
人材育成(OFF-JT)研修 他団体交流(3):岩手県北上市

社会福祉法人岩手ひだまり会へのOFF-JT研修の報告です。CoCoRearに所属する永野(保育士)と、輝HIKARIさいたまに所属する室井(社会福祉士・精神保健福祉士)は、岩手ひだまり会が運営する、多機能型事業所ひだまり […]

続きを読む
おやじりんく活動報告
オンライン法人説明会を開催

16日午前中は、特定非営利活動法人輝HIKARI法人説明会をオンラインで行いました。来年度の入職を検討している方に行われた説明会。今回は東北地方に在住の方でしたのでオンラインで行いました。現在、卒業に向けて内定をもらつて […]

続きを読む
NPO活動
千葉・柏リハビリテーション学院にて理学療法学科で講義

8日午後は、千葉・柏リハビリテーション学院にて理学療法学科の講義がありました。こちらの講義には、輝HIKARIみらい施設で理学療法士として児童の療育に携わっている西山千陽(にしやまちはる)が登壇させて頂き約90分の1コマ […]

続きを読む
NPO活動
「インクルーシブ教育・社会共生の実現」愛媛大学 附属インクルーシブ教育センター長 苅田教授らと懇談:愛媛県松山市

9月20日午後、山本博司参議院議員の視察に同席させて頂きました。視察・懇談した方は、愛媛大学 教育学部 附属インクルーシブ教育センター長 苅田知則教授、今野潤講師です。 苅田教授とのご縁は、昨年12月に行われた、ニーズ・ […]

続きを読む
おやじりんく活動報告
大運動会に児童たちと共に参加

7日は、さいたま市桜区にあるサイデン科学アリーナで行われた、社会福祉法人埼玉福祉事業協会が主催する大運動会に参加いたしました。 この運動会は、毎年当団体が来賓として参加させて頂いていますが、今回は放課後等デイサービス輝H […]

続きを読む