埼玉県
遠藤みつひろ朝霞市議と懇談:埼玉県朝霞市
2024-09-03
9月3日午前、当団体の金子代表理事、施設統括管理者兼理事の大谷と共に、埼玉県朝霞市を訪れ朝霞市役所にて、遠藤みつひろ朝霞市議会議員と懇談いたしました。 遠藤みつひろ市議会議員は、当団体の勉強会などにもご参加頂き率先して障 […]
小早川一博埼玉県議会議員のご訪問と見学
2024-09-01
8月30日、埼玉県議会議員小早川一博県議が輝HIKARI本部・輝HIKARIみらい・輝HIKARIみらいキッズに視察に来られました。まずは輝HIKARI本部にて、金子代表理事と懇談。懇談内容は、埼玉県における障害者就労継 […]
輝HIKARI志木の開所への思い[11年が経って]
2024-08-12
1985年8月12日、日本航空123便の墜落事故から38年が経ちました。この悲痛な事故で尊い命を失われた520名の方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。事故によって突然大切な家族を失われたご遺族の皆様に対し、深い哀悼の […]
埼玉県就労B型受注拡大ステーションを視察:埼玉県上尾市
2024-07-12
本日は、特定非営利活動法人輝HIKARIの金子訓隆代表理事は、一般社団法人埼玉県セルプセンター協議会に訪問させて頂きました。訪問内容は、今年6月24日から開設されました、埼玉県が行っている事業の「埼玉県就労B型受注拡大ス […]
志木施設にて安全運転者講習会を開催
2024-06-28
今日は、6月18日にさいたま施設エリアの職員に向けて行った安全運転者講習会を、志木エリアの正職員に対しても同様に実施しました。場所は放課後等デイサービス輝HIKARI志木で、志木施設職員と放課後等デイサービスCoCoRe […]