発達障害
子ども・若者を理解するための講演会で講演いたしました
9月13日、神奈川県横浜市にある、神奈川県立青少年センターにて、フリフリ・フェスタ2014と、子ども・若者を理解するための講演会が行われました。 子ども・若者を理解するための講演会では、当団体の代表理事が「発達障害を考え […]
平成26年度 子ども・若者を理解するための講演会 in 神奈川で講演します
来月の9月13日(土曜日)に、神奈川県青少年センター青少年サポート課が主催する、講演会『第一回 平成26年度子ども・若者を理解するための講演会』にて、当団体の代表が講演を担当させて頂きます。 第一回目のテーマは、発達障害 […]
市と連携して、国の施策を実施[引きこもり対策]
5月8日は、発達障害者の支援を考える議員連盟の会合に参加させて頂きました。 会合前には、普段からおやじりんくの活動を応援頂いてる、山本博司参議院議員(財務大臣政務官)の事務所で懇談をしました。 この懇談には、さいたま市か […]
『障がい児を“おやじ” が支援』と題して掲載されました
2014年5月10日付け 公明新聞5面に” おやじりんく” の活動が掲載されました。 『障がい児を“おやじ” が支援』と題して掲載。 取材は、おやじりんくが運営する、児童発達支援・放課後等デイサービス『輝-HIKARI- […]
発達障害の支援を考える議員連盟の会合に参加
本日(8日)は、衆議院議員第二会館で行われた、発達障害の支援を考える議員連盟の会合に参加いたしました。 この議員連盟は超党派で結成されているもので、現在国会議員が157名参加している議員連盟の中でも大きな支援組織です。 […]
イベント『こどもたちは、オヤジのチカラを待っている』報告
3月9日は、埼玉県障害者交流センターが主催となったイベント『こどもたちは、オヤジのチカラを待っている。』が開催されました。 イベントは、講演・IT機器展示会・絵画展・書籍販売・プロのカメラマンによる写真撮影会・お絵かき教 […]
山本博司財務大臣政務官と懇談させて頂きました
2月5日、財務大臣政務官室で山本博司参議院議員と懇談させて頂きました。 参議院議員山本博司ホームページ http://www.yamamoto-hiroshi.net/ 山本議員は現在、財務省の財務大臣政務官としての大任 […]
イベント:こどもたちは、オヤジのチカラを待っている in 埼玉県障害者交流センター
3月9日、埼玉県障害者交流センターが主催する、おやじりんく&からふる&日本障がい者写真協会のコラボイベント イベント名:こどもたちは、オヤジのチカラを待っている。開催場所:埼玉県障害者交流センター 開催日:平成26年3月 […]
さいたまパパ・スクール第4期にて講演しました
19日は、さいパパさんが主催するセミナー「さいたまパパ・スクール第4期」の第二回目の講座として、講師を務めさせて頂きました。 このセミナーは以前、こちらでも紹介した通り「パパがパパを育てる」「パパ同士学びあう」ことでパパ […]
Yokohama Social Cafeの収録に行きました
昨日(9月15日)は、当団体の代表の金子と、理事の大谷でラジオ局のFM横浜にお邪魔しました。 Fm yokohama 84.7で毎週金曜日の午前5時30分から30分番組で行われている『Yokohama Social Ca […]