自閉症

NPO活動
知的・発達障害児・者への歯科治療について(3)

知的・発達障害児・者への歯科治療について(3)このコラムは以下の(1)と(2)の続きです。 今回は、日本障害者歯科学会の発足とその歴史、現在の活動と理解促進に向けた支援活動や取り組みについて書きます。 日本障害者歯科学会 […]

続きを読む
おやじりんく活動報告
奥州市ペアレントトレーニングセミナーにファシリテーターとして参加

今日は岩手県奥州市にある、社会福祉法人岩手ひだまり会が主催する「令和6年度奥州市ペアレントトレーニングセミナー」にファシリテーターとして参加しました。会場は水沢地区センターです。 このペアレントトレーニングセミナーの講師 […]

続きを読む
WEB掲載
特定非営利活動法人「輝HIKARI」を取材!障がいのある子どものための居場所づくりとは?

このたび、塾・学習塾のポータルサイトとして公開している「テラコヤプラス」にて、当団体が紹介されました。テラコヤプラス by Amebaは、株式会社CyberOwlが運営しているサービスです。Amebaはアメブロとして、代 […]

続きを読む
活動報告
発達障害児の口腔ケア~歯科へのアプローチ方法~の講座を開催

本日は、埼玉県立大学の健康開発学科・口腔保健科学専攻で歯科衛生士を目指す大学3年生の35名の生徒を対象に講座を担当させて頂きました。 当団体の広告宣伝担当の島も同席。 内容は「発達障害児の口腔ケア~歯科へのアプローチ方法 […]

続きを読む
活動報告
鉄道画家の福島尚『鉄道画家集・線路は続くよ』出版記念パーティーに参加

1月9日は、埼玉県日高市内にて行われた鉄道画家の福島尚『鉄道画家集・線路は続くよ』出版記念パーティーに当団体代表の金子と広報の堀内がお招き頂に参加しました。 この出版記念パーティーには、谷ケ崎日高市長をはじめ、日高市議会 […]

続きを読む
活動報告
福島尚さん鉄道絵画を鑑賞[埼玉県日高市]

19日は埼玉県日高市にある「ガレリア・デ・カフェ・リモン」を訪問しました。 こちらのカフェには、絵届け問屋kousuke代表の太田信介さんと、一般社団法人障がい者アート協会代表理事の熊本豊敏さん、当団体の広報の堀内も同席 […]

続きを読む
活動報告
さいたまパパ・スクール第4期にて講演しました

19日は、さいパパさんが主催するセミナー「さいたまパパ・スクール第4期」の第二回目の講座として、講師を務めさせて頂きました。 このセミナーは以前、こちらでも紹介した通り「パパがパパを育てる」「パパ同士学びあう」ことでパパ […]

続きを読む
お知らせ
ふぁみえーる主催のイベントで講演させて頂きました

先日の17日は、おやじりんく主催のイベントではありませんが、おやじりんく代表として、イベントに参加させて頂きました。 そのイベントは、発達障害・自閉症・ADHD・学習障害などの情報共有サイトの"ふぁみえーる"が主催した『 […]

続きを読む